千里浜なぎさドライブウェイで砂浜の海岸線をドライブしてきました!

日本で唯一砂浜の海岸線を走行できる千里浜なぎさドライブウェイにドライブしに行ってきました。
千里浜なぎさドライブウェイは石川県羽咋市千里浜町にあり、千里浜IC口から今浜IC口を全長8㎞海岸線の砂浜を往復しドライブを楽しみました。
平日ということもあり観光客(走行車)は少なめで、TUBUの曲を聴きながらのドライブを楽しみました。
最高だった~(*^^)v

愛車を波打ち際に寄せたりして記念撮影もしてきました。
日本海の海は透明度が高く波の音を聞きながらゆっくりと車を走らせ一人ドライブを満喫しました。


千里浜IC口から今浜IC口までドライブしてきました!今浜IC口あたりは観光客が多かったです。

波打ち際まで近づいてみましたがタイヤがはまりそうなのでここまでが限界でした(=_=)

千里浜なぎさドライブウェイは日本の渚100選の1つなんですよね!

海の水がめっちゃ透明でした!
千里浜なぎさドライブウェイは砂がきめ細かく海水を含むと固くなるようで車以外にもバイクやバス、自転車でも走行できるとのことです。

実際にバスが走行していたのにはビックリしました。
また、運転速度も結構早く走れました。
全長8㎞の千里浜なぎさドライブウェイの中間地点ぐらいに焼きはまぐりのお店が数店ありました。
千里浜レストハウス
ドライブ後は千里浜レストハウスにてお昼ご飯のスパイシー辛みそラーメンを頂きました。


お昼に千里浜レストハウスにてスパイシー辛みそラーメンを食べました。

千里浜レストハウスに貼ってあったポスターです。波打ち際ギリギリでも走行できるんですね!
ちょっと波打ち際に停車して写真を撮るのは勇気がいるなぁ~
おまけ
千里浜レストハウスの近くに砂のウルトラマンやスヌーピー、チコちゃんのサンドアートがありました!




※12泊13日の旅行探検の6日目(2019年6月14日)