名水百選の尾白川渓谷に旅行探検しに行ってきた!

2017年1月5日

名水百選の一つ尾白川渓谷に旅行探検しに行ってきた!

◆ 旅行探検日:2016年9月22日(木)雨

山梨県北杜市にある尾白川渓谷へ透き通った水の沢や滝で水遊びをするためにたろきちとてっちゃんとドアラで旅行探検しに行ってきました。
この尾白川渓谷は名水百選の一つでトレッキングコースは渓谷道と尾根道のコースがあり、行きは水遊びを求めて渓谷道で帰りは尾根道で旅行探検をしてきました。天気はまたしても雨でしたがトレッキングコースということで少し軽い気持ちで傘を差しながら進みましたが、途中から険しい道が多くなってきたためレインウェアに着替えて進みました。※滑落したらヤバそうな箇所がいくつもありました(汗)

竹宇駒ヶ岳神社

尾白川渓谷・竹宇駒ヶ岳神社

竹宇駒ヶ岳神社に到着

尾白川渓谷・竹宇駒ヶ岳神社

竹宇駒ヶ岳神社

吊り橋

尾白川渓谷・吊り橋

吊り橋に向かいます。

尾白川渓谷・吊り橋

吊り橋

竹宇駒ヶ岳神社にて参拝後に尾白川に架かる吊り橋を渡ると登山道のように険しいの道となります。渓谷道では所々に橋もあり進んでいきます。

尾白川渓谷の渓谷道と尾根道の分岐点

渓谷道と尾根道の分岐点

千ヶ淵

尾白川渓谷で水遊び

尾白川で水遊び

竹宇駒ヶ岳神社を出発し約1時間で千ヶ淵に到着しました。
滝壺あたりは数日前に通過した台風の影響で水量が多かったため近づけず、千ヶ淵の先の比較的流れが緩やかなところでビーチサンダルに履き替えて水に入って遊びました。この尾白川渓谷に来る前までは泳ぐつもりでしたがあまりにも水が冷たすぎて1~2分しか水に入いっていられませんでした(涙)

三ノ滝

尾白川渓谷・三ノ滝

三ノ滝

三ノ滝の右側には大きな岩がありその中央付近にはスズメバチの巣がありました。
三ノ滝とスズメバチの巣がある岩をバックに写真を撮影した時にハプニングが発生。なんと足を滑らせて両手を着いたときにiPhoneを岩にできた水たまりに落としてしまいました。
落としてすぐに拾ったので水没を免れ、その後も使えていますが、防水機能があるiPhone7に買い替えたいと思った瞬間でした。

旭滝

尾白川渓谷・旭滝

旭滝

尾白川渓谷・旭滝

プライベートビーチ

尾白川渓谷に来て一番良かったスポットです。旭岳の近くに小さな白い砂浜がありました。我々が来たときは砂浜に足跡がついひとつもないプライベートビーチでした。天候が雨でなければビーチサンダルで水遊びをしたかったです。
※この時点で結構濡れていました。

百合ヶ淵・神蛇滝

百合ヶ淵へ進む渓谷道は難所が何か所かありました。この日は雨が降っていたので注意しながら進むことになりました。
尾白川渓谷・不動滝まで70分

ようやく1/4まで来ました。

尾白川渓谷の渓谷道

注意・橋の欄干が落ちていました!

尾白川渓谷の渓谷道

注意・滑落事故

尾白川渓谷の渓谷道

渓谷道は傾斜がキツイです。

尾白川渓谷の百合ヶ淵に到着!

百合ヶ淵に到着!

百合ヶ淵・神蛇滝には近づけず展望できるところからしか見られませんでした。

不動大橋

尾白川渓谷・不動大橋

不動大橋

不動滝

不動滝の滝壺に到着

不動滝は水量が多く迫力ありました!

行きは途中の滝や沢で遊んだので不動滝まで到着に約4時間かかってしまいました。
不動滝近くの川辺でお昼を食べました後、たろきちとドアラで不動滝の滝壺近くまで行ってきました。不動滝は水量が多く滝から落ちてくる水は迫力がありましたよ。とにかく水しぶきが凄すぎです!

感想

尾白川渓谷はネットで調べた写真を見る限り、普段より水の量が多かったです。各滝では流れ落ちる水の量に迫力がありました。
また今回は泳げませんでしたが水遊びができるスポットをいくつか見つけたので、次回来るときは水中メガネや海パンなどを装備し旅行探検しに来ようと思います。
最後に日向山も魅力的な山だったので近々登山に行こうと思います。

尾白川渓谷

旅行探検日 2016年9月22日(木)雨
コース 市営無料駐車場 ⇒ 竹宇駒ヶ岳神社 ⇒ 吊り橋 ⇒ 千ヶ淵 ⇒ 三ノ滝 ⇒ 旭滝 ⇒ 神蛇滝 ⇒ 尾白川渓谷探勝路(看板と分岐点) ⇒ 不動大橋 ⇒ 不動滝(お昼) ⇒ 甲斐駒黒戸尾根登山道分岐 ⇒ 竹宇駒ヶ岳神社 ⇒ 市営無料駐車場
歩行時間 約6時間30分(休憩・お昼)
各所有時間

8:45 市営無料駐車場 出発

8:53 竹宇駒ヶ岳神社

9:12 吊り橋

9:49 千ヶ淵
↓ 水遊び
10:38 三ノ滝

11:04 旭滝

11:43 百合ヶ淵

11:54 神蛇滝

12:02 尾白川渓谷探勝路(看板と分岐点)

12:37 不動大橋

12:47 不動滝到着
↓ お昼
13:55 不動滝出発

14:53 甲斐駒黒戸尾根登山道分岐

15:09 竹宇駒ヶ岳神社

15:17 市営無料駐車場 出発

駐車場 市営無料駐車場・約80台